宮城林道日記

宮城県の林道を巡ってます。

松沢山林道【仙台市青葉区作並】

作並の熊沢林道、濁又林道の支線を探索します。

 

藪漕ぎ好きにはたまりませんね。(私は好きではありませんが。)

 

 

 

熊沢林道から進入

 

作並の除雪ステーションから熊沢林道へ進入していきます。

 

道沿いに進み、分岐。

 

標識があります。

 

f:id:serow2012:20210618230139j:plain

 

左は濁又林道(正規ルート)、右は松沢山林道です。

 

正確にはこのあたりは熊沢林道ではないのでしょうね。

 

どのあたりで熊沢林道に切り替わるのかは、ちょっと不明です。

 

今日は、右手の松沢山林道へ入って行きます。

 

 

 

 

 

松沢山林道へ

 

松沢山林道へ入ると、登りです。

 

すぐに切り通しがあります。

 

f:id:serow2012:20210618230249j:plain

 

何度見ても切り通しって素晴らしい・・。

 

門みたいで、ここから冒険が始まるって感じがする。

 

路面は少しガレ気味です。

 

切り通しの上の崖から落石しているようで、足元には人の頭大の石がゴロゴロしています。

 

走行注意です。

 

切り通しを抜けるとすぐに・・藪です。

 

f:id:serow2012:20210618230522j:plain

 

・・藪漕ぎはいやだ。

 

この日、仕事帰りに行ったので、長袖Tシャツ、ジーパンにオンブーツ(AVIREXタイガー)という軽装でした。

 

甘かった。

 

藪に入ったら、破けたりするかもなぁ、やだなぁ。

 

オフブーツは靴底が厚いので、スタンディングだろうがなんだろうが、ステップを通して繊細な体重移動ができます。

 

ブーツが乗り心地、操作性に影響してくるのです。

 

しかし今日は柔らかめなオンブーツ・・。

 

でも、ここまで来たらもう戻れません。

 

藪に突っ込んでいきます。

 

 

 

 

 

藪漕ぎについて

 

しばらく藪を漕いでいくと登りになります。

 

f:id:serow2012:20210618230704j:plain

 

路面は土。

 

落石なのか、拳大の石がごろごろしています。

 

轍も、相当深いです、心折れそう。

 

f:id:serow2012:20210618231833j:plain

 

落石が雑草の下に隠れているので、ハンドルをとられないよう注意が必要です。

 

こんなんばっかだな。

 

f:id:serow2012:20210618232045j:plain

 

私、オフロードバイク歴はそこそこ長くなってきてますが、速いわけでもなく、テクニックがあるわけでもありません。

 

しかし、藪漕ぎの経験だけは人一倍あります。

 

その経験を元にお話しするのであれば、藪漕ぎのポイントは装備をしっかりすることです。

 

まず、当然ですが厚手の服で長袖長ズボンです。

 

小枝で破かれたりするからです。

 

次に、できれば首もカバーできるような服が良いと思います。

 

草に着いている虫が服やヘルメットに入り込んできます。

 

虫に刺されたり噛まれたりすることがあるので、肌の露出は少ない方が良いです。

 

足元は、オフブーツが良いでしょう。

 

路面が草で見えない分、転倒のリスクが高いです。

 

精密なハンドルさばきが求められますし、転んで車体に挟まれてもガードしてくれるようなしっかりしたものが良いです。

 

バイクは、ハンドガードが絶対必要です。

 

指を枝や木から守るためです。

 

ハンドガードで枝や葉を薙ぎ倒したり、払ったりしながら進んで行くのです。

 

私のハンドガードはそのせいで、横方向に擦過痕がびっしりとついています。

 

以上のことをまとめると、軽装で来ている今の状況は非常に良くないですね!

 

でも、もう戻れないのであとは根性です。

 

 

 

 

 

終点

 

右手はコンクリート製の斜面。

 

f:id:serow2012:20210618231231j:plain

 

左手は崖となっています。

 

藪漕ぎの最中、いきなり正面に崖崩れが現れました。

 

f:id:serow2012:20210618231501j:plain

 

通行止めです。

 

迂回路もなさそうで、これ以上は行けない。

 

f:id:serow2012:20210618231632j:plain

 

よかった、正直、これ以上藪漕ぎはしたくなかったんだ。

 

分岐から終点まで、トリップメーターで1.8㎞でした。

 

 熊沢林道について↓

serow2012.hatenablog.com

 

 

ブログランキング参加中です。

一押し応援お願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村