宮城林道日記

宮城県の林道を巡ってます。

山口走沢林道【岩手県一関市室根町折壁】

引き続き、矢越山林道群の林道を紹介していきます。

 

山口林道と走沢林道を繋ぐ林道で、名称不明です。

 

ここでは山口走沢林道を仮称しておきます。

 

 

 

 

 

 

林道の位置 

 

f:id:serow2012:20210122141011j:plain

 

矢越山林道群の全体図です。

 

何回見ても雑ですね、勘弁してください。

 

前回の山口林道は緑色、今回の山口走沢林道は黄緑の実線です。

 

f:id:serow2012:20210123000004j:plain

 

少し拡大したものがこちら。

 

林道間をつなぐ林道ですから、拡大しても山しか映ってなくてあまりよくわからないですね。

 

この山口走沢林道は、東西に走る山口林道から分岐し、北へ進む林道です。

 

標識等はないので、路線名は不明です。

 

山口林道と走沢林道を繋ぐ林道なので、山口走沢林道と仮称しておきましょう。

 

・・・そういえば、以前、林道の名前を安直だと批判したことがありましたね。

 

青野林道と岳山林道を繋ぐ青野岳山林道とかについて、もっと魅力的なものを考え他た方がいいとか。

 

今回の記事を書いてて思い知りました、名前考えるのって大変ですね、すいません道路屋さん。

 

 

 

林道の図測結果

 

国土地理院地図上のデータについて記載します。

 

距離は約5.4キロメートル。

 

標高は、西側の入口が標高約210メートル、頂点部が標高約335メートル、東側の出口が標高約150メートルで、その標高差は約185メートルです。

 

距離が5キロあるのに標高差はたったの185メートルという、勾配は緩やかな林道です。

 

 

 

路面状況と景観

f:id:serow2012:20210126171521j:plain

山口林道との丁字路交差点(南側出入口)から進入していきます。

 

幅員は約4メートルくらいでしょうか。

 

路面は砂利。

 

f:id:serow2012:20210126174059j:plain

 

凸凹など無く、しっかり管理されているようです。

 

これなら安心して進めますね。

 

矢越山のど真ん中を突っ切って行く林道ですから、周りは木々に囲まれ、景観はあまり開けないのですが・・。

 

f:id:serow2012:20210126171856j:plain

 

しかし、急に谷側の木々が途切れ、景観が開ける広場に出ます。

 

広場の谷側の崖下には大岩が転がっています。

 

山口林道も採石場がありましたから、ここでも採石が行われていたのかもしれません。

 

f:id:serow2012:20210126171952j:plain

 

山側も採掘の後のような大岩が転がっています。

 

f:id:serow2012:20210126173947j:plain

 

岩の隙間からは沢水が流れ出しています。

 

休憩場所にはちょうど良いですね。

 

 

 

終点

 f:id:serow2012:20210126173747j:plain

最後は東西に走る走沢林道との丁字路に突き当たります。

 

終点付近では林業さんが伐採作業中でした。

 

路面が良いのは林業さんが整備しているからだったんですね。

 

走沢林道については、また次回。

 

前回↓

serow2012.hatenablog.com

次回↓

serow2012.hatenablog.com

 

ブログランキング参加中です。

一押し応援お願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村