宮城林道日記

宮城県の林道を巡ってます。

屏風石林道【岩手県一関市室根町折壁】

矢越山林道群の、北西側に位置する林道です。

 

比較的人里に近いところを、集落に並走するように走ります。

 

正式な路線名はないので、屏風石林道と仮称しています。

 

 

 

屏風石林道とは

 

屏風石林道は、矢越山林道群の北西側に位置する林道です。

 

矢越山林道群の全体図はこれ。

f:id:serow2012:20210208225456j:plain

 

ピンク色が屏風石林道です。

 

屏風石林道の位置図はこれです。

f:id:serow2012:20210208225549j:plain

 

前回は走沢林道を紹介しましたが、走沢林道はU字型をしています。

 

今回の屏風石林道は、走沢林道のU字の内側を走る林道です。

 

正式な林道名はないので、林道北西側出入口の屏風石集落からとって、屏風石林道と仮称することにします。

 

林道北西端の、市道と走沢林道との四叉路(交差点2)が起点です。

 

中間に、温坪地区と民家への十字路があります。(十字路)

 

南東端は走沢林道に突き当たります。(交差点3)

 

 

 

林道の図測結果について

 

国土地理院地図上のデータについて記載します。

 

距離は約2.5キロメートル。

 

標高は、北西側の出入口が標高約205メートル、南東側の出入口が標高約325メートルで頂点部になります。

 

その標高差は約120メートルです。

 

北西から南東に向かう緩やかな上り勾配の林道です。

 

 

 

路面、景観等

 f:id:serow2012:20210208225711j:plain

さて、前回の走沢林道の西端、屏風石の集落まで出ました。

 

f:id:serow2012:20210208225823j:plain

走沢林道、屏風石林道、市道の行く先を示す案内板があります。

 

十字路となっており、南西から来て、東西に走る市道に突き当たり、折り返すように南東(右手)が屏風石林道です。

 

f:id:serow2012:20210208225945j:plain 

幅員は約3.5メートル。

 

走沢林道よりはやや狭いように感じます。

 

路面は砂利。

 

凸凹などない走りやすい路面です。

 

車輪の跡がくっきり刻まれています。

 

日常的に車の通行がある証ですね、林業さんの通行があるのでしょうか。

 

f:id:serow2012:20210208230132j:plain

周りは森ですが、間伐されて管理された美しい杉林です。

 

しっかり枝打ちされているおかげで、日光も十分入ってきて明るいです。

 

 

 

十字路に遭遇

 f:id:serow2012:20210208225216j:plain

明るい林道を気持ちよく走行していると、なんと十字路に出会いました。

 

林道に十字路とは珍しいです。

 

f:id:serow2012:20210208225322j:plain

案内板があります。

 

向かってきて右手(南)は民家の敷地へ出るようです。

 

f:id:serow2012:20210208230638j:plain 

左手(北)は、少し走ると田んぼへ出て、最後は室根町折壁温坪の集落に出ます。

 

直進し、屏風石林道の続きを走ります。

 

 

 

終点の草原

f:id:serow2012:20210208230333j:plain

やがて、林道両脇にかなり広い草原が現れます。

 

草原では、巨大な重機が牧草ロールを作っていました。

 

何台かの重機が巨大なロールを運びながら林道を横切っていきます。

 

すごい音と迫力。

 

北海道みたいな雰囲気です。

 

f:id:serow2012:20210208230509j:plain 

草原を抜けると、走沢林道との交差点(交差点3)です。

 

次回は、少し場所を移動し、矢越山林道群の南西側を走ります。

 

前回↓

serow2012.hatenablog.com

 

次回↓ 

serow2012.hatenablog.com

 

ブログランキング参加中です。

一押し応援お願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村