宮城林道日記

宮城県の林道を巡ってます。

手長市民の森林道【気仙沼市瘻槻】

気仙沼の林道めぐり二回目。

 

前回に引き続き、気仙沼市民の森付近の林道を進みます。

 

 

 

手長市民の森林道について

 

f:id:serow2012:20201205124228j:plain

 

今回紹介する手長市民の森林道は、黄色の林道です。

 

黒森林道(赤色の林道)からの下り道を降りて、丁字路(赤色の路線左上)を右へ向かいます。

 

丁字路。

 

f:id:serow2012:20201202121348j:plain

 

ここから東方へ向かうことになりますね。

 

Google Mapでの図則距離は約1.1キロメートル。

 f:id:serow2012:20201202121247j:plain

「手長市民の森」の標識があります。

 

この付近では「手長」という単語が頻出してくるのですが、これは林道北側にある標高539メートルの「手長山」という山からとったものと思われます。

 

この一帯の林道群は、この手長山を起点として、手長○○線というのがたくさん出てきます。

 

手長市民の森林道は、手長山と終点付近の市民の森という公園を結ぶ林道ということですね。

 

しかし、林道の名前をつける時って、もっとこうかっこいいネーミングってないんだろうか・・大体、地名と地名を組み合わせる安直な名前をつける路線が多い気がします。

 

林道ファンとしては、もっとグッとくる名前を考えて欲しいなぁ。

 

丁字路の起点が約415メートル、東側の終点が約460メートルで、標高差は約45メートルの上り勾配です。

 

フラットに近く、勾配はほとんど気にならないですね。

 

 

 

路面や景観について

 

f:id:serow2012:20201202121728j:plain

 

路面は最初は土。

 

重機で均されたような、粘土質の土です。

 

轍にタイヤがとられるので走っていて少し怖い。

 

その後、砂利に変わります。

 

f:id:serow2012:20201202121827j:plain

 

左側は谷側ですが、樹木が切り倒されており、見晴らしは良いです。

 

右側は森。

 

マイナスイオンたっぷりで、健康になる気がします。

 

ストレスフリー!!

 

 

 

アブの襲来

 

f:id:serow2012:20201202122228j:plain

 

と思いきや、バイクを停めて写真を撮ろうとすると、アブが寄ってくる・・。

 

何匹も!

 

しばらく前に蜂に刺された記憶がよみがえります。

 

あいつら、刺すときだけは予想外に素早い動きで、一瞬で刺してくるからな・・ブルブル!

 

場所を変えて撮ろうとしても、しつこく寄ってきます、マジ許せん!

 

追い払っても追い払っても追ってくる。

 

多分、排気ガス二酸化炭素を感知して寄ってくるのでしょうが、のんびりできなくてイライラするぜ・・。

 

せっかくのストレスフリーが、ストレスフルになってしまいました。

 

 

 

終点

 

f:id:serow2012:20201202121904j:plain

 

f:id:serow2012:20201202121942j:plain

 

最後は、大駐車場に出ます。

 

総延長約1キロメートルですから、比較的ショートな林道でしたね。

 

駐車場にはトイレなども併設されており、気仙沼市民の森の主となる場所のようです

 

舗装路を進めばキャンプ場や、遊具のある公園等もある模様。

 

そこは興味ないので行きませんが・・。

 

次回は来た道を戻り、黒森林道と手長市民の森林道の丁字路から西方向を探索します。

 

ブログランキング参加中です。

一押し応援お願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村