宮城林道日記

宮城県の林道を巡ってます。

泉ヶ岳、舟形山完通【雪解け情報】

早朝。

 

天気は快晴。

 

青空に泉ヶ岳の稜線がくっきり浮かび上がっています。

 

麓は緑色で、山頂にいくに従って茶色に変わっていきます。

 

グラデーションがきれいです。

 

ついに泉ヶ岳から薬莱山まで完通したのでお話しします。

 

 

 

 

泉ヶ岳へ

 

朝6時の出発です。

 

朝早いので交通量も少なく、空気もきれいで、遠くの山まではっきり見えます。

 

この時点で気温は11度。

 

暖かいです。

 

春用のウエアで出発。

 

舗装路を走行中は少し寒いですが、林道へ入ると一気に暖かくなります。

 

泉ヶ岳に残雪はほぼなし。

 

新緑が目にまぶしいです。

 

ウキウキ気分で、跳ねるようにダートを進んで行きます。

 

旗坂野営場の駐車場へ到着です。

 

早朝のためか車は1台もいません。

 

 

 

小荒沢林道へ

 

ふるさと緑の道の先、前回行き止まりだった箇所に到着。

 

斜面に残雪が残っているので少しドキドキしましたが・・。

 

f:id:serow2012:20200512232513j:plain

 

路面にも一部雪が残るものの、通行に支障はない程度でした。

 

一番懸念していた箇所を通過します。

 

その先、道路の真ん中になにか黒い塊が落ちています。

 

熊の糞です。

 

f:id:serow2012:20200512232645j:plain

 

大きな塊のようなものがゴロゴロしています。

 

冬眠明けの熊は、冬の間腹に詰まっていた糞を出すために固いばっけ(ふきのとう)を食べて排泄するらしいですが・・。

 

このゴロゴロがそうかしら。

 

この画像を撮ってる時、スマホのバッテリーが3%ということに気付きます。

 

マジか、糞だけ撮って画像終わるかも・・。

 

その後、問題なく色麻大滝に到着。

 

大滝さん1年ぶりですね、ごぶさたしてます。

 

f:id:serow2012:20200512232806j:plain

 

大滝をスマホで撮影、3%から減っていません。

 

緊急長持ちモードになっているからか、よく持ちます。

 

ここがこの付近の林道の最高地点です。

 

少し心配していた林道の残雪ですが、ここまで来ればほぼ完通できると確信しました。

 

 

 

土砂崩れ

 

その先、まさかの土砂崩れです。

 

f:id:serow2012:20200512232916j:plain

 

メインの林道なので、ここで土砂崩れがあるとは予想外です。

 

林道管理者さんも未把握のものでしょうか・・。

 

土の上には、すでに車輪の跡が幾条も刻まれています。

 

先人達が通過した痕跡です。

 

乗り越えて行けるということですね、心強い。

 

少し助走をつけて通過します。

 

少しぬかるみましたが、問題なく通過です。

 

高さがあるので、乗用車はきついかもです。

 

 

 

熊との遭遇

 

土砂崩れを越えて、ホッとしていたところ・・下り坂、九十九折りのカーブの先、1メートルほどの大きさの黒い生き物が走り去っていきました。

 

熊だ・・。

 

先ほどの糞の主でしょうか。

 

去年から引き続き、熊によく会います。

 

熊が人里近くに出没するようになっているせいでしょうか・・。

 

いつもの渡河地点の先、白沼、長沼へ抜ける接続林道。

 

いつも荒れていますが、今回も予想通りの荒れ荒れです。

 

岩石がむき出しになっていて怖いです。

 

上から地面に突き刺さるような倒木。

 

f:id:serow2012:20200512233059j:plain

 

幅員が狭く、四輪は厳しいかもです。

 

林道終盤の土砂崩れ地点。

 

f:id:serow2012:20200512233339j:plain

 

ここ数年、復旧されずに放置されています。

 

ここはもう、このままなのでしょうね。

 

地盤もすっかり固くなって、問題なく通過です。

 

 

 

滝庭林道へ

 

長沼を抜け、薬莱山方面へ。

 

周囲はまさしく新緑です。

 

まだ葉も薄く、太陽の光は柔らかく透過して地面に模様を作り出しています。

 

木漏れ日が美しい。

 

このあたりは既に林業さんが入っているのでしょう、道路も整備されていました。

 

路面も締まっていて走りやすく、最高のコンディションでした。

 

今日来て良かった。

 

ついに薬莱山側出口へ。

 

完通。

 

f:id:serow2012:20200512233545j:plain

 

最後までバッテリーは持ってくれました。

 

スマホの最後の粘りがすばらしい!

 

ブログランキング参加中です。

一押し応援お願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村