宮城林道日記

宮城県の林道を巡ってます。

ついにブレーキパッド交換【整備】

先日、ブレーキフルードを交換しようとして、ネジがなめて諦めたのは記憶に新しいと思います・・。

ネジなめ事件→https://blogs.yahoo.co.jp/serowsince2012/18334883.html

バイク屋さんに持って行ってお願いした結果、うまくネジを外してくれました。(800円で)
イメージ 8


どうも、ネジが錆びて固着していたようで、ステンレス製のネジをくれました。

至れり尽くせりです。(左がステンレス、右がなめたネジ)
イメージ 3













さあ、ようやくブレーキフルードの交換です。

もう、一気にブレーキパッドも交換することにしました。

最初はブレーキパッドからいきます。

何度も言いますが、自分一人で交換するのは初めてです。

正直、自信ないですが、最悪、ネット見ながらやればわかんだろ!的な気分で行きます!

















フロント側から実施。

先日のやり方の通り、ブレーキパッドを外します。

先日→https://blogs.yahoo.co.jp/serowsince2012/18334719.html

新しいブレーキパッドの裏にシリコングリスを塗りたくります。
イメージ 4


最初は万能グリスを塗ろうと思ったのですが、周りの反対があってちゃんとしたシリコングリスを買ってきました。
イメージ 5


絶対使い切ることはないだろうな・・。

どれぐらい塗ればいいのかよくわからないので、感覚で塗ります。
















二つとも塗って、同じ場所にはめようとしても上手くはまりません・・。

ああ、ピストンが張り出しているからか。
イメージ 1


前のすり減りきったパッドの厚さまでピストンが張り出しているので、新品の厚いピストンははまらないのですね。

ピストンにドライバーを差し込んで、布をあてて傷つかないようにして押し込んでいきます。
(こういうことをするからバイク屋さんに持って行くことになる)
イメージ 2
















ピストンを押し込んだ後、素手ではめこんでいくと、意外とすっきりはまります。

最後にキャリパーを固定していたボルトもパーツクリーナーで雑にきれいにして、シリコングリスを塗って、同じ手順で戻せば完成。
















リアブレーキパッドも概ね同じ手順でした。
イメージ 7


こちらは最後にパッドをはめ直すのにけっこう難儀しました。
イメージ 6


パッドの上の部分のへこみにボルトが通るので、うまく位置調整しながら直さないといけません。

私の場合はかなり偶然が重なって一発で行きました、奇跡。

次にブレーキフルードの交換ですが、文章打つのに疲れてきたので次回にします・・。

ブログランキング参加中です。
ひと押し応援お願いします↓
[https://bike.blogmura.com/cycle_rindotouring/ranking.html]
林道ツーリングランキング