宮城林道日記

宮城県の林道を巡ってます。

SR公道へ【初めてのSR400⑫】

数年前、突然心筋梗塞になって、もうバイクに乗れないと思っていたころに出会ったSR400。

 

そのSR、廃車にされるくらいなら私が直して乗る・・!

 

初めてのSR、ついに公道へ⑫!

 

 

 

 

走り出し

 f:id:serow2012:20191120154655j:plain

さあ、車検だ!

 

仮ナンバーをつけて、ついに公道へ乗り出します。

 

扇町まで、2年ぶりのライドです。

 

1速で、子鹿のようにガクガクしながら道路に出ます。

 

セローと比べると1速は怖いです。

 

少しアクセル操作を油断すると、簡単にエンストしそうです。

 

オフロードバイクがいかに低速に強いのかがわかります。

 

ドキドキしながらギアを上げて、加速します。

 

セローと比べてもすごい振動です・・さすが400ccの単気筒。

 

加速は・・悪いです。

 

アクセルをひねってもレスポンスが遅い。

 

ギアを上げると回転数が一旦下がりますが、当然再び上昇していきます・・しかし、この間、なかなか加速しない。

 

引っ張って引っ張って、4000回転を越えると、排気音と振動が急激に強くなって一気に加速します。

 

ギュンッと体が置いて行かれる感覚。

 

おおっ、楽しい。

 

乗りづらいけど楽しい!!

 

 

 

予備検査場へ

 

SRのユーザー車検を受けると決めるまでは、車の車検も車屋さん任せでしたし、セローは車検がありませんでしたから、気にしたことがありませんでした。

 

扇町のあたりにやたら「予備検」と書いた工場があるな・・と思ってたくらいです。

 

ですから、今回予備検査を受けるのにも、結構緊張しました。

 

いざ、予備検査場へ向かいます。

 

扇町に近づくに連れ、「予備検」と書かれた工場が目立ってきます。

 

たくさんありますね。

 

どこの工場でも良かったのですが、通りすがりに何度か見かけていたところがあったので、そこで検査することにしました。 

 

 

 

光軸検査

 

恐る恐る、駐車場へ入っていきます。

 

どこ行けばいいんだろう。

 

事務所かな?

 

とか考えていましたが、駐車場へ入るとすぐ、工場内のおじさんに「おいでおいで」されて呼ばれました。

 

工場は扉がなく、屋根つきのヤードのような場所でした。

 

足こぎで、工場内へ進んで行きます。

 

床にはローラーが敷いてあります。

 

ローラーに足を着いてしまってめちゃくちゃ滑りました。

 

あぶなっ!

 

おじさんに照射検査をお願いします。

 

SRを、エンジンをかけたまま工場内の所定の場所に駐車させます。

 

またがったまま待っていると、SRの前にテレビみたいな機械が自動でせり出してきました。

 

怖い。

 

テレビみたいな機械にSRのライトを照射します。

 

おじさんの指示に合わせて、ハイビームにしたり、ロービームにしたりします。

 

しかし、なかなか終わらない。

 

最後は、ブレーキ踏めとか、エンジンふかせ、とか言われます。

 

なんだろう、照射と関係ないことしてるな、と思っていたら、どうも光度が足りないようです。

 

通常状態のSRの光度は150以下のようです。

 

バッテリーが弱っていたからでしょう・・キックスタートなので、あまり気にしていませんでした。

 

光軸の検査もしてもらいましたが、結構めちゃくちゃだったみたいです。

 

まあ、これは時間が経つとずれていくものだから、しょうがないでしょう。

 

2年後の車検でも同じ事をすることになるはずです。

 

予備検査自体は5分で終わりました。

 

950円なり。

 

 

 

ユーザー車検

 

おじさんに、車検の際のアドバイスをもらいました。

 

問題の光度ですが、アクセルを少しふかすと光度は200まで上がるようです。

 

車検の時も少しアクセルをふかせと言われました。

 

ふかしていいのか・・?

 

検査員の人に怒られないでしょうか。

 

おじさんの言葉を信じて、行きます。

 

次回はいよいよユーザー車検です。

 

どきどき。

 

次回↓

serow2012.hatenablog.com

 

前回↓

serow2012.hatenablog.com

 

ブログランキング参加中です。

一押し応援お願いします↓ 

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村