宮城林道日記

宮城県の林道を巡ってます。

仮ナンバー【初めてのSR400⑪】

数年前、突然心筋梗塞になって、もうバイクに乗れないと思っていたころに出会ったSR400。

 

そのSR、廃車にされるくらいなら私が直して乗る・・!

 

初めてのSR、ドキドキの⑪!

 

 

ユーザー車検に向けて

 

車検当日の朝、ようやく陸運局に車検の予約が取れました。

 

そうと決まれば、やるしかない。

 

SRは車検が切れてますから、当然、今のままでは公道を走れません。

 

陸運局へ行って検査を受けるためには、車載していくか仮ナンバーを取るしかありません。

 

バイク屋さんじゃあるまいし、トラックとか持ってないので、仮ナンバーを取ることにします。

 

時間がないのでサクッといきましょう。

 

 

 

区役所へ

 

出発地(自宅)を管轄する区役所へ行き、仮ナンバーを発行してもらうことにします。

 

仙台市なので区役所ですが、町なら町役場、村なら村役場で発行してもらえます。

 

区役所の職員さんに聞いた話によれば、運行する経路に少しでもかぶっていれば、経路上のどの役所でも出してもらえるのだそうです。

 

例えば気仙沼市から宮城陸運支局まで運行するとすれば、松島だろうが多賀城だろうが発行してもらえるということですね。

 

申請に必要な書類は

 

自賠責

・車検証

認印

・本人確認書類(免許証等)

 

です。

 

自賠責は有効なものに加入してないと仮ナンバーも発行してもらえないようです。

 

これは前回加入してますから、難しいものはないですね。

 

サクッと準備していきましょう。

 

 

 

手続き開始

 

税務会計課へ行きます。

 

申請料は750円でした、安い。

 

窓口で申請書をもらい、記載していきます。

 

記載内容は、かなりざっくりです。

 

出発地→国道4号→陸運支局みたいな感じで良いようです。

 

窓口で仮ナンバーと、貸し出し証を貸し出してもらえます。

 

手続き全部にかかった時間は15分くらいでしょうか、早い。

 

さっそく帰って、仮ナンバーを取り付けます。

 

f:id:serow2012:20191119184201j:plain

 

仮ナンバーには、斜めに真っ赤なラインが入っています。

 

かっこいい・・。

 

 

 

またトラブル

 

さあ、車検だ!

 

と、出発前の点検をしていたところタコメーターが動いていないことに気付きました。

 

前回まで動いていたはずなのに、このタイミングでマジか!

 

メーター買い換えとかしてる暇ないよ・・。

 

慌てて点検をします。

 

・・あっ。

 

タコメーターの根元から、あからさまにケーブルの先端が飛び出てる!

 

f:id:serow2012:20191119215359j:plain

 

多分、久しぶりに回転数上げまくったから、振動で取れたのでしょうか。

 

さし直したところ無事作動しました。

 

こんなんでトラブってて、車検受かるのか・・。

 

というか、無事陸運局まで行けるのか・・急に心配になってきました。

 

次回は予備検です。

 

次回↓

serow2012.hatenablog.com

 

前回↓

serow2012.hatenablog.com

 

ブログランキング参加中です。

一押し応援お願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村