宮城林道日記

宮城県の林道を巡ってます。

猪倉林道【福島県相馬市】

林道巡り亘理山元編、福島へ入り今回でようやく最終回です。

イメージ 3


今回は猪倉林道を走ります。

前回の焼切林道の途中に交差点があります。

焼切林道→https://blogs.yahoo.co.jp/serowsince2012/18842871.html

交差点には大きめの看板が設置されています。

イメージ 4


延長3528,4m。

幅員4m。

明記されていると、ブログに書くのも楽でいいです。

交差点の住所は福島県相馬市椎木段ノ原地内、こちらが終点側となるようです。

ここから南へ抜けていきます。


















焼切林道との交差点からしばらくはコンクリートの舗装路です。

途中から砂利に変わります。

イメージ 7


変わった直後はやや荒れています。

轍も深め。

林道の形態としては、斜面に切り開かれた林道で、眺めが良いです。

イメージ 2


先の山に自分が進んで行くであろう道が見えます。

こういうシチュエーション、ワクワクしますね。

路面は荒れている箇所もありますが、走行には支障ない程度ですし、全体的にはきれいに整地されています。

乗用車でも十分走って行けるでしょう。

イメージ 8



















路肩には標識が設置されていますが、途中から「施工主相馬市」と記載されるようになりました。

民有林道から切り替わったのでしょうか。

それとも施工は相馬市で、管理は民間なのでしょうか。

いちいいち起点から○キロと標識が立っているあたり、お役所の仕事という感じがしますね。

ただ、初めての林道は、いつもどこまで続くのかと不安に思いながら走るので、走行距離がわかって安心します。

















イメージ 1


両脇に広がるのは美しい山林です。

斜面に設置されている木柵が良い味出してます。

森が林業さん達に大切にされているのがわかります。


















さて、ここで事件発生です。

私のセローのキャリアにはホムセン箱を付けており、普段は中に工具等を入れています。

林道ツーリングの際は重い物を背負いたくないので、飲み物や財布もこの中に入れています。

この時も、ホムセン箱の中に財布を入れていました。

走行中、やたら箱からガチャガチャ音がするなと思って振り向いたら、リアボックスが開いていました。

うおっ

まじかっ

急ブレーキをかけて、慌てて中を確認します。

工具等は入っていました。

しかし、肝心の財布がないっ!

焦って元来た道を戻ります。

こんな他県の山奥で財布をなくしたら、もう二度と戻ってこないぞ・・。

しばらくしてホムセン箱の蓋を発見。

ということは、財布もこの近くにあるはずだ。

イメージ 6


発見。

よかった、ちくしょう・・。

蓋を固定するフックが弱ってきていたせいで、林道走行の衝撃で蓋が外れたようです。

今後はロープで蓋の上から固定することにしよう。
















イメージ 5


最後は福島県相馬市初野内沢地内。

福島県道228号線(県道相馬大内線)に出ます。

一部福島県にはみ出ましたが、林道巡り亘理山元編はこれでおしまいです。

亘理山元は南北に山脈があり、その山を越える峠が東西に走っているので、コンパクトな林道が密集していますね。

直線的な林道は少ないため、スピード出す派の人には物足りないかもしれませんが、ほどよく荒れているので楽しいです。

また、昔から使用されている古道が多いため、史跡も多いです。

さらに、南に行くにつれ林業が盛んで山容が美しいです。


















最後になりますが、初春に走行して、ブログで紹介終わった今はもう梅雨ですね。

予想よりずっと長くかかりました。

でも、Yahoo!ブログのうちに紹介し切れてよかったです。

さて、次はどこに行くかなぁ。

宮城県の林道まとめ↓
[https://blogs.yahoo.co.jp/serowsince2012/17522003.html]

ブログランキング応援お願いします↓
https://bike.blogmura.com/cycle_rindotouring/ranking.htmlにほんブログ村