宮城林道日記

宮城県の林道を巡ってます。

バイクにスキー積載【雑記】

春になって、林道はまだまだ雪の中ですが、スキー場までの舗装路が乾燥路面になってきました。

これでバイクでスキー場までいけますね!(狂気)

さて、そこで問題になるのは当然、スキー板の積載です。

昨年までは65センチのスキーボードを使用していたのですが、今シーズンは99センチの板を使用しています・・そうすると、去年までの、リアキャリアに横積み作戦が使えません。

さすがにはみ出しすぎ。

















背中に背負っていこうかなと思い、スキーボードケースを買いました。

試乗しようとしてふと気づいたのですが、これ、無理に背負わなくてもセローの脇腹に括り付けていけそうな気がする。

バッグの肩掛けをマフラー側のタンデムステップに引っかけて、シートの上を通してバッグを反対側に吊すと、あら不思議。

サイドバッグのように固定されました。

イメージ 2


この上からまたいで乗車します。

イメージ 3


私のスキーボードは非開放式ビンディングなので厚みがないため、またいでもそれほど違和感ありません。

左膝の内側にやや干渉しますが、ギア操作に支障なし。

















ウェアはそのまま着込んでいけばいいし、ブーツとメット、ゴーグルなんかはリアキャリアのホムセン箱にぶち込んでいこう。

イメージ 1


ホムセン箱の固定方法も、ついに理想の形を実現。

イメージ 7


ホムセン箱(通称アイリス箱)の取手を切断します。

イメージ 4


取手の付いていた穴にダイシンで買ってきた金具を取り付け、そこにラッシングベルトを通します。

イメージ 5


これまでは、ラッシングベルトを荷物の上から真下に回してキャリアを通していたから固定しづらかったのですが、前後に張り出すようにキャリアに通すとがっちり固定できることが判明。

イメージ 6


積載方法に死角無し!

北海道に行くときもこのやり方で行けばもっと楽だったなぁ・・。

まあ、これで嫁さんに頼み込んで車を借りる必要がなくなった!

もう車いらないんじゃね?

ゲレンデの雪もあと半月ないくらいだけど、滑り倒してやる!

ブログランキング参加中です。
ひと押し応援お願いします↓
[https://bike.blogmura.com/cycle_rindotouring/ranking.html]
林道ツーリングランキング