宮城林道日記

宮城県の林道を巡ってます。

長沼ツーリング【登米市迫町北方】

さて、登米市迫町の長沼が、突如東京オリンピックパラリンピックのボート競技の候補地として話題になってますね。

今回は、長沼にツーリングに行ったときの話をしたいと思います。

ツーリングに行ったのは、その長沼をぐるっと周回する道路です。

イメージ 2



こんな微妙な場所のツーリングの話、紹介することはないだろうと思っていたのですが、にわかに活気づいてきたので改めて紹介してみます。




















イメージ 3



あらかじめ断っておきますが、わざわざツーリングに行くような道路ではありません。

道路は沼の周りを回るだけの道路ですから、通る人は釣り人とか、沼の周りに住む人が生活道路として利用しているくらいでしょうか。

後は、沼の周りに点在するラブホテルを利用する人が通るくらい。

このラブホテル達、なぜか県道だけでなく沼側の道路にも入口があるようです。























イメージ 4



全体的に幅員が狭く、3メートルくらいの場所もあるでしょうか。

沼側にガードレールが無い場所もあるので、結構怖かったりもします。

くねくねカーブが多いので、スピードは出せないし、砂利なんかも浮いているので大型バイクが走ったらさぞフラストレーションがたまるでしょうね。

しかも道路からは林とかで長沼は見えないという、なんとも微妙な道路。

良い景観を求めてツーリングに行くのであれば、長沼ではなく伊豆沼に行くことをおすすめします。

あちらは田んぼの真ん中の沼なので、比較的見通しが良いです。





























そんな道路ですが、実はマラソンコースになっていたりします。

東北風土マラソンです。

まさしくこの周回道路をぐるぐる周回するコースです。

第一回大会は道路が整備されておらず、周回できなかったのですが、二回大会以降は周回できるよう道路が整備されました。




























イメージ 1


湖畔にはフートピア公園やオリンピック候補地となって話題の長沼漕艇場があります。
長沼フートピア公園はキャンプ場もあり、結構常連だったりします。

【長沼フートピア公園キャンプ場二回目の記録http://blogs.yahoo.co.jp/serowsince2012/17367509.html
【長沼フートピア公園キャンプ場一回目の記録http://blogs.yahoo.co.jp/serowsince2012/16876593.html

少し北に行けば伊豆沼、南には蕪栗沼と沼だらけです。

どの沼もラムサール条約に登録されているか、候補地となっていますね。




























イメージ 5


と、まぁ自然は豊かで良いのですが、最大の問題は交通の便があまりにも悪いところです。

迫町は通称「佐沼」と言われているのですが、東北道三陸道の中間に位置する、宮城県内では中規模の町です。

中間に位置するため、高速道路からは東西どちらからもアクセスしづらい場所にあるのです。

佐沼の東西方向に宮城県北部自動車専用道路というのを作っているようですが、まだ繋がっていないはずです。


これを機に工事が拡大して繋がるんでしょうかね。


























あれ?気ままにしゃべっていたら、いつもより文章量が多くなってしまった。

ブログランキング参加中です。
ひと押し応援お願いします↓
[https://bike.blogmura.com/cycle_rindotouring/ranking.html林道ツーリングランキング]