宮城林道日記

宮城県の林道を巡ってます。

ショートレバーへ交換【カスタム】

セロー君の曲がっていたレバーを、ショートレバーに交換します。

 

ベテランの方々はみんなショートにしてますよね、どんなもんなんでしょう。

 

楽しみです。

 

 

 

 

ショートレバー購入

 

これまで、散々倒したり、引きずったりしたせいで、レバーがぐにゃっと折れ曲がっていました。

 

しかも、ブレーキレバーも、クラッチレバーも両方です。

 

特に支障はなかったのですが(見た目は除く)、やることがなかったのでここを交換していきます。

 

買ってきたのは、これ。

 

RALLY490

 

f:id:serow2012:20210414143057j:plain

 

シンプルで、なにより値段が安いです。

 

オフロードバイクのレバーなんて、どうせすぐ曲がるんですから(?)安いので十分!

 

 

 

レバー交換

 

現在のレバーは純正。

 

最初から付けっぱなしのまま、交換せずに10年近く持ちましたね、素晴らしい。

 

では、既存のレバーを外していきます。

 

レバーの根元のゴムカバーを外し、ネジを外してい行きます。

 

それから、ブレーキワイヤー、クラッチワイヤーを外します。

 

ケーブル類は手でポロっと外せますね。

 

支点となる部分をパーツクリーナーで洗浄します。

 

洗浄しても洗浄しても、延々と真っ黒な汚れが出てきますが気にしないことにしましょう・・きりがない。

 

f:id:serow2012:20210414143314j:plain

 

クリーナーが乾いたら、新しいレバーを逆の手順で組み込んでいくだけ、かんたんかんたん。

 

 

 

問題発生1

 

さて、ここで問題が発生。

 

RALLYレバーの支点の構造が純正と少し違うせいで、レバー基部のゴムカバーがガバガバです。

 

カバーを着けてもぴったりはまらず、少し操作すると外れてきてしまいます。

 

仕方ないので、むき出し状態で乗ろうと思います。

 

埃とかが入りやすくなりそうなので、マメにCRCを振ることにします。

 

 

 

使用感

 

さて、使用感としては、あまり今までと大差ない気がします。

 

それもそのはず、見てください、この写真。

 

f:id:serow2012:20210414143221j:plain

 

右が純正、左がRALLYのショートレバーです。

 

純正がぐにゃりと曲がっていたせいで、もうショートと変わらない長さになってたんですね・・。

 

そのおかげ(?)でショートレバーにしても、さして違和感はありませんでした。

 

f:id:serow2012:20210414143428j:plain

 

林道走行中は二本指で操作する派だったので、ショートにしても全く無問題です。

 

公道で信号待ち中なんかは、時々小指がスカスカする気はします。

 

一番の大きな違いは、今まで純正が曲がっていたせいで、レバー末端がハンドガードに接触していたのが解消されてすっきりしたくらいですね。

 

 

 

問題発生2

 

しばらく乗っていると、走行中にレバーが脱落しそうになりました。ひぃっ!

 

慌てて止まると、レバー基部の下側のボルトが脱落していました。

 

とりあえず家まで帰ろうと、上側のボルトを支点にねじ込んで仮締めして走りますが、だんだんと上側に抜けてきます。

 

怖いので、信号待ちの度に指で締めて走ります。

 

なんとか家に到着。

 

急遽、近くのホームセンターでボルト買ってきて締めました。

 

しばらくは普通に走っていたのですが、 その後も1回下側のボルトが抜ける事件が発生。

 

RALLYが抜けやすいのかな?

 

それともゴムカバーをしてないのが悪いのか・・。

 

いずれにしろ、予備のボルトを携帯しながら走ることにします。

 

ブログランキング参加中です。

一押し応援お願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村