宮城林道日記

宮城県の林道を巡ってます。

クラッチケーブル交換したい【整備】

うちのセロー君クラッチ重いんですよね。

 

もう雑記というか、愚痴ですね。

 

以前SR400のクラッチケーブルに油を注した時、ついでにセロー君もやろうとしたのですがうまくできませんでした。


そして、つい先日。


なんかギアチェンジがガチガチ言うなあと思っていたら、クラッチレバーを限界まで握ってもクラッチが切りきれていないことが判明。


止まっていても少しずつ微速前進していきます。


怖い。


これは、クラッチケーブルがのびのびになってしまったのかなあ。


f:id:serow2012:20220323004033j:plain


試しにクラッチのここの円盤を回して、ケーブルを伸ばしてみます。


ああ、とりあえずクラッチは切れるようになった、良かった。


でも、ケーブルも新車で買ってから交換していません。


もう限界だな。


 

f:id:serow2012:20220311144950j:plain

 

クラッチケーブルの上端はもちろんクラッチレバーの先に着いているのですが、エンジン側の下端がどこにあるのかわからない・・。

 

ケーブルをなんとかたぐっていくと。

 

あ、これか?

 

f:id:serow2012:20220311144159j:plain

 

ええっ、こんな、タンクの真下にあるの?

 

f:id:serow2012:20220311144246j:plain

 

セロー君、整備性が良いことに定評があるのに、なんでクラッチケーブルだけこんな奥まったところに隠れているのん?

 

思わずバイク屋さんに聞いたら、セロー250のクラッチケーブルの取り外しはタンク外さないと無理らしい。

 

マジでか、無理。

 

今後なんかのトラブルがあってタンク取り外す機会があれば、その時についでにやろう。

 

しばらくは我慢。

 

こりゃあまだ左手は疲れるなぁ。

 

ブログランキング参加中です。

一押し応援お願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村